- 手段より目的から考えること
- きれいにするをゴールにしちゃいけない
- 毎日が取捨選択の連続。整理収納は取捨選択力を伸ばす
- 整理収納は自分探しの旅
- キャンパスを描く
- 収納グッズからの解放
- ゴールを共有しよう
- 自分を活かしてくれる場所
- おうちづくりの極意はコンパクトな簡素化
- なんでもかんでもモノの住所を決めない
- 捨てるではなく、なりたい理想を描くこと
- 大切にしたいモノを大切にしていく場所
- おうちの仕組みづくりは最大の節約術である
- 引き出し多いと迷宮入り
- 家の「箱」よりも大切なこと
- 捨てることが目的になると失われること
- めざすは機能的で自分の色があるおうち
- モノを手放すということは一つ執着から解放されるということ
- 収納量があると廃れるもの
- インテリアはマイナスぐらいがちょうどいい
- モノは少ないほど贅沢
- モノの見える化で愛着心を育てる
- 未来志向で設計するとうまくいく
- 焦点をあてるのはモノではなく体験
- できないうちはムリをしなくてもいい
- いただきものを手放す勇気と覚悟
- 片づく家にしたいならあえて目立たせる
- モノと共生するという考え方
- 収納空間は使いやすさの次に芸術性を楽しもう
- 片づけられないんじゃなくて、
人生を良くしたいと思う気持ちがあるからモノが多くなる。それは悪いことじゃない - 素材を固める
- 地球や家族に優しいおうちづくりの秘訣
- 収納コレクターになってはいけない
語録では、おうちを整えるため
日々頑張っている方々に
少しでも元気になれたり
役に立つような語録をまとめました。
私自身、色んなところから学ばせてもらい
ふと思いついた内容で
自分を励ますために
まとめたメモでもあります。
考え方は十人十色ですが、
私はこの語録に並べたマインドで
納得できる家づくりができたので
少しは役に立つかなと…
読者の方にもどれか一つでも
勇気となれたり、
何かのきっかけとなれたら
嬉しいです***